花図鑑サイトの考え方や更新情報をお伝えします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は梅の開花が遅いということがニュースになっている。
その梅が東京ではやっと満開を迎えたという。
例年とは咲き方が違っていて、早咲きのものも遅咲きのものも一斉に花開いている。
まるで北海道の咲き方のようである。
これは写真を撮る側にとってはありがたいニュースでもある。
微妙に開花時期がずれると、鮮度のよいものを撮れる確率が減る。
ところが、一斉に咲いてくれると、撮り放題になる。
どこへ出かけようか。
ネットで検索をして穴場を探す。
下町によい場所を見つけた。
墨田区文花の香取神社である。
香梅園というのがあって85種類の梅があるという。
東武亀戸線の小村井(おむらい)駅から徒歩4分である。
さらに、ここから徒歩30分くらいで亀戸天神もある。
話題のスカイツリーを随所で見ながらの梅見物になる。
天気予報では北風が吹いて午後は寒いということであったが、それも思ったほどではなかった。
というわけで、楽しい散歩となった。
写真は1枚目がバックにスカイツリーを従えた亀戸天神である。
左に見える剪定された木は梅の「思いのほか」である。
2枚目以降は香取神社で撮った梅で、上から開運、春日野、玉牡丹、司絞り、緋桜梅である。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
最新記事
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
(08/23)
(08/22)
最新CM
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
アクセス解析