忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

花図鑑サイトの考え方や更新情報をお伝えします。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナポレオナ・ボーゲリー


学 名 Napoleona vogelii
分 類 サガリバナ科ナポレオナ属
原 産 アフリカ中西部
タイプ 常緑高木
備 考 秋にはブルーベリーのような黒紫色をした実を房状につけ、食用となる
撮 影 09/06/27つくば植物園


ナポレオナ・ボーゲリー


花図鑑
PR
デンドロビウム・ウニフロルム


学 名 Dendrobium uniflorum
分 類 ラン科セッコク属(デンドロビウム属)
原 産 東南アジア
タイプ 草丈50センチくらいの着生ラン
特 徴 開花時期は不定で、花の色は白く唇弁は淡い緑色
撮 影 09/06/27つくば植物園


デンドロビウム・ウニフロルム


花図鑑
ツニア・マーシャリアナ


学 名 Thunia marshalliana
分 類 ラン科ツニア属
原 産 ミャンマー、タイ、中国南部
タイプ 多年草/地生(一部着生)種
特 徴 草丈50~80センチ/開花時期は夏/花径12センチくらい
備 考 花の色は白い/唇弁は赤と黄色の模様
撮 影 09/06/27つくば植物園


ツニア・マーシャリアナ


花図鑑
メディニラ・コッキネア


学 名 Medinilla coccinea
分 類 ノボタン科ヤドリノボタン属(メディニラ属)
原 産 ニューギニア島
タイプ 常緑小低木
特 徴 開花時期は5~6月/苞の色も花の色も紅色/雄しべは黄色と紫色
撮 影 09/06/27つくば植物園


メディニラ・コッキネア


花図鑑
エリゲロン・アルピヌス


学 名 Erigeron alpinus
分 類 キク科ムカシヨモギ属
原 産 ヨーロッパアルプス
タイプ 多年草
特 徴 開花時期は7~9月/草丈10~40センチ/花の色は紫色
備 考 英名はアルパインエリゲロン(Alpine Erigeron)
撮 影 09/07/04神奈川県立フラワーセンター大船植物園


エリゲロン・アルピヌス


花図鑑
Prev1 2 3 4 
フリーエリア


AmazonStore
by amanatu



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析