花図鑑サイトの考え方や更新情報をお伝えします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付:8月8日
誕生花:アンスリウム
分 類:サトイモ科ベニウチワ属(アンスリウム属)
タイプ:多年草/鉢植えや切り花
分 布:コロンビアからエクアドル/明治時代の中期に鑑賞用として渡来
和 名:大紅団扇(オオベニウチワ)
英 名:フラミンゴフラワー(flamingo flower)
中国名:燭臺花(zhu tai hua)
学 名:Anthurium andreanum
由 来:属名から
花言葉:情熱、煩悩
特徴1:草丈は70センチから80センチ/葉は卵形で、つけ根の部分は矢じり形
特徴2:開花時期は周年/仏炎苞は赤いハート形
特徴3:本当の花は中心の棒状の部分(肉穂花序)
豆知識:多くの園芸品種があり、仏炎苞の色も白やピンクなど多彩
撮 影:2010/01/30つくば植物園
詳 細:花図鑑の大紅団扇(オオベニウチワ)へ

花図鑑
ミラーサイト
|味の麺匠戸田久|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
最新記事
(09/08)
(09/07)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
(08/23)
(08/22)
最新CM
ブログ内検索
最古記事
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(04/23)
アクセス解析