忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

花図鑑サイトの考え方や更新情報をお伝えします。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

掃溜菊(ハキダメギク)

冬だって咲いていけない訳はない
 誰が決めたの私の季節

花図鑑
PR
蒲公英(タンポポ)

背伸びして辺りの様子見たいけど
 離れがたいの地の温もりが

花図鑑


年末年始の休みに入って挑戦したのがデータベースづくりでした。
movable typeを使っています。
自力で設置できそうということで「さくらインターネット」のスペースを借り、ついでに独自ドメインももう一つ取得しました。
それが、下記のサイトです。
今日の花ドットコム
データベースを使うと、html出力のできるブログをいくつでも好きなだけつくれます。
この利点は、htmlファイルなのでロボット検索に拾ってもらえること。

とりあえず「新・今日の花」と「分野別花図鑑」を設置しました。
ここで作成したファイルを利用して、サイトの「分野別図鑑」や「季節別図鑑」に反映させようというのが基本的な考え方です。
仕事が始まったらどこまでやれるか不安ではありますが、この考え方で少し走ってみます。

今までのものと差し替えられるくらい充実する日が待ち遠しいです。

花図鑑


検索をもう少し効率的にできないかというのが、いつも考えていることだった。
PerlのCGIは短い時間で掲載できるので便利だけれど、ロボット検索にはひっかからない。
それで、別に「索引」ページをhtmlで作って、これをロボット検索にひっかからせるようにしたりしてきた。
もう一つ、ブログについても、「今日の花」はこのサイトのものなのでグーグルで検索させることができるが、他のブログは他社製なのでそれぞれのブログ内でしか検索できなかった。

そんな中で、グーグルがカスタム検索のできるツールを開発していることを知った。
これを使えば、ブログを含めて指定したサイトを検索できる。
なんと便利なものをつくってくれたことだろう。
これを用いれば、これまでいろいろなブログに載せてきたものを横断的に検索できる。
かなり便利になるので、さっそく設置してみた。

なお、もう一つの課題は、分野別や季節別のページがなかなか進展しないことである。
仕方がないのでブログでカバーしてきたが、これも今までとは違った発想で取り組んでみたい。
いま、「今日の花ドットコム」というサイトを別に用意して、ここでの作業と連動させたいと考えている。
それについては、また改めて報告したい。

花図鑑
蔓柾(ツルマサキ)

影絵にはハートのマーク浮かばせて
 待つはあの方彼方の空へ

花図鑑
連翹(レンギョウ)

寒波来てできた霜焼けおお痒い
 上手く撮ってね皺を隠して

花図鑑
烏瓜(カラスウリ)

変幻に姿現す烏瓜
 大形なれど身は軽やかに

花図鑑
立ち坪菫(タチツボスミレ)

みんなとは違った暮らししたいけど
 誰もいないと比べられない

花図鑑
実葛(サネカズラ)

陽の当たるテラスだなんてご免だわ
 飲んで酔いたい酒場の隅で

花図鑑
蔓梅擬き(ツルウメモドキ)

箱入りはもうこれまでと弾け出す
 娘心は真っ赤に燃えて

花図鑑
Prev11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  →Next
フリーエリア


AmazonStore
by amanatu



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析